沖縄のひと時Ⅱ(28歳、社員F)
2016.04.18
社員の日常今回の沖縄旅行で(前々回のブログも見て下さい!)
ひめゆりの塔を訪れました。
そこには、
第二次世界大戦中の日本で起きた
地下壕での悲惨な体験に基づく
生々しい記録が残っていました。
今まで家族と共に足を運んだ
・【広島】原爆ドーム
・【鹿児島】知覧特攻平和会館
・【ハワイ】パールハーバー(真珠湾)
そして今回の
・【沖縄】ひめゆり平和祈念資料館
それぞれの場所で起きた
そう遠くない過去の出来事。
資料館を閲覧中に娘が泣きわめいて、
静かな館内に泣き声が響き渡りました。
時代が違えば、
この瞬間に母親が自ら子どもの命を
奪わなければならない。
こんな考え方が出来てしまう時代。
今では考えられません。
しかし、
今の時代だからこそ
その時代では、
考えられない
悲惨な事件なども起きています。
時代の流れと共に
変化していく中で、
過去から繋がっている今
そんな今を
改めて大事にしたい。
そう強く感じさせる
訪れとなりました。