インターンシップが始まりました。

研修中小企業のDX就活

EVANGELIST

こんにちは。エバです。
4月からインターンシップが始まりました。実は私にとって初めてのインターンシップとなります。
インターンシップは毎週水曜日の5時間を使って実施しており、全10回を予定しています。
先日3回目を終えたばかりというタイミングですが、ここで私自身の振り返りもかねて、一度ブログにしておこうと思います。

インターンシップの概要

インターンシップの内容は、エフェクチュエーションを学び、新規ビジネス・サービスを考えてもらうというもの。
エフェクチュエーションとは起業家の行動様式を理論としてまとめたものです。

今回はそんなエフェクチュエーションをまずは講義形式で学び、その後に理論を実践。コンピュータ技研の新規ビジネス・サービスを学生らしい視点を大切に考えてもらうという流れになっています。

また、今回のインターンシップでは以下をルールとして設定しています。

もっと簡単に言うと「自分らしさを自他共に大切にしましょう」。そんなルールのもと、今回のインターンシップは進めています。

多様な参加者

今回のインターンシップにはもう一つ、特徴があります。
それは参加者の多様性です。
「インターンシップの参加者」と聞いて、皆さんはどのような参加者を思い浮かべるでしょうか?

多くの方が「大学生」、それも大学3年生をイメージすると思います。
今回のインターンシップには、皆さんのイメージ通り2名の大学3年生が参加してくれています。

では何をもって「多様性」と言っているのか。という点ですが、実は今回のインターンシップには高校生が2名参加してくれています。

「高校生!?」と思ってくれた皆さん、良いリアクションをありがとうございます。
そして、まだ後1名参加者がいるのですが、その1名はなんと中学生なのです。
(さらなる、素敵なリアクション、ありがとうございます。笑)

多様な学び

「大学生に加えて、高校生と中学生が参加しているのは確かに驚いた。しかしそれでインターンシップとして成り立つの?」

そんな疑問の声も聞こえてきそうですが、結論から言うと成り立っています。
「中学生に合わせてレベル下げてるんじゃないの?」と、思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことは全くしていません。

今回のインターンシップは大学生向けに企画をしたものですが、その企画のまま実施しています。
それでも全く問題は起こっていません。

内容的には難しいこともあるかもしれません。それでも、中高生の3人は自分らしくインターンシップに取り組んでくれています。
そして、そんな姿が大学生にとっても刺激になり、彼らの学びを増幅させているようにも感じます。

また、中高生は純粋な言葉で疑問を投げかけてくれるため、それが私たちコンピュータ技研にも新たな学びをもたらしてくれます。
今回のインターンシップではエフェクチュエーションという理論を学んでもらっていますが、私たちはコンピュータ技研のメンバーは以前から知っている理論です。その理論に対する中高生の疑問やコメントが私たちにとっても新たな学びになっています。

冒頭に「自分らしさを自他共に大切に」という、今回のインターンシップにおけるルールをお伝えしました。
自分らしさという観点で言うと、中高生が一番発揮してくれているのかもしれません。そして、その自分らしさが、場全体、参加者の思考を刺激していく。

実は、中高生と何か一緒に取り組むということは、社会人が忘れてしまいがちな「自分らしさ」を取り戻すきっかけになるのではないか。
そんなことをインターンシップを通じて感じています。

大学生を社内会議に招待することで、会議がとても充実したことは以前のブログでお伝えをしました。
今回のインターンシップからも、若者と向き合っていく、若者のキャリア・成長を応援していくことが会社の変容に繋がっていく。そんな可能性を強く感じています。

インターンシップはまだまだ続きますが、今後も中・高・大学生という若者から、どんな刺激を獲ることができるのか、とても楽しみです。

EVANGELIST

Hubなマングースで哲学するエバンジェリスト。会社の理念や文化、会社の新サービスや新しい取り組みについて社内外に伝える。伝えることを通してコンピュータ技研の関係人口を増やしていく役割を担っています。その中には採用活動も含まれます。また、ソーシャル・ビジネスのプロモーションも担当しています。これらの役割を通じて、会社のビジョンと人、人とモノや情報など、様々な事柄をつなぐHubとなることが目標です。
業務外でも会社のメンバーと過ごす事も多いです。平日に朝活をしたり、業務後にジムで鍛えたり、ラーメンを食べたり、ビールを飲んだり。休日では一緒に街ブラを楽しんだり、ラーメンを食べたり、ビールを飲んだり。(さいごは結局飲みます)
Podcast(ハブとマングース)も配信しているのでぜひ聞いてみて下さい!(https://open.spotify.com/show/7o84OS4CmyFEz8kZJXRCyO)
Twitterもやっております(https://twitter.com/ctl_eva)