ハブとマングースから得られる体験

お知らせハブとマングース

EVANGELIST

こんにちは。コンピュータ技研のマングースです。 
皆さんは「ハブとマングース」というPodcastをご存知でしょうか?そして視聴したことはありますか? 
そもそもPodcastって何?っていう方もいると思うので簡単にPodcastの説明をしておきます。

ポッドキャスト(英語: podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログとして位置付けられる、インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。
Wikipediaより

Wikipediaの力を借りてしまったわけですが、Podcastとは個人でも(誰でも)配信可能なインターネットラジオです。 

音声コンテンツなのでジョギング中など、”ながら聞き”できるのもPodcastの特徴

そして、私たちがお送りする「ハブとマングース」は会社に生息するハブである社長(在来種)と、マングースである私(外来種)の2人が、人間を巻き込みながら会社や社会で起こっていることについて哲学する番組です。 
私たちコンピューター技研の考えや取り組み、文化や事業システムなどを知ってもらうためにPodcastを配信しています。 

Podcastの収録時は毎回テーマを設定し、ハブとマングースで語り合い、哲学する。そして、話の内容を収録に参加してもらっている人間に聞いてもらい、感想や疑問などを素直にぶつけてもらいながらトークを展開しています。 

ハブとマングースから得られる体験

Podcastで配信することで社内外に関わらずいろんな人に私たちの想いを届けることができるわけですが、では一番聞いてくれているのはどんな人でしょうか。 

その答えは恐らく、、、 

私自身です。笑 

そうなんです。実は私、「ハブとマングース」のヘビーリスナーなんですね。 
(別にダジャレじゃありません) 
私は収録メンバーでもあるので、自分が話していたことを聞くということになります。 
また、私は編集も担当しているため、その作業時にも聞いていることになります。 
そんな私ですが、配信後も同じエピソードを二度三度と繰り返し聞いているのです。 

そして、話している時、編集している時、聞いている時、それぞれで毎回新しい気付きや学びを得ることができちゃうんですね。 

話すためには自分なりにインプットしたり、それをもとに内省をしたりという前準備が必要になってきます。 
まずこの時点で第1の学びです。また、Podcast収録という定期的なアウトプットの場があるため、今までであればスルーしていたようなトピックやフレーズなんかもインプットとして自分の思考に引っかかるようになります。これによって、今までとは違うコトバで自分の内省を刺激することができます。(それによって自分の環世界が広がっていく) 

他者の考動を素直にインプットすることで自分の環世界が広がっていく

次に収録です。収録ではそのテーマに対する他者のアウトプットをインプットすることができます。それによってまた、脳が刺激され思考が新しい旅を始める。そして思考の旅路について口に出すことで、また対話が循環していく。 
(ときには旅立ちすぎて話が入ってきづらくなってしまうこともありますがw) 

Podcastの収録とは他者の考動を自分の帆に受けて思考の旅をしていくような営みなのかもしれません

自分のインプットや内省からのアウトプット、そして相方である社長のアウトプット、それが絡み合って新しい問いが編まれていく。そこに人間(収録メンバー)の疑問や問いが編み込まれ、さらに思考と対話が刺激される。 
「ハブとマングース」の番組ロゴは2匹の動物が絡み合って”0”や円を表現していますが、その絵の如く問いや対話と思考が循環していく番組なのです。 

社内の若手デザイナーが描いた「ハブとマングース」の番組ロゴ

「ハブとマングース」はSpotifyで配信中となります。 
ながら聞きでもじっくり聞きでもいいので、ぜひ聞いてみてください。 

Podcast「ハブとマングース」は以下のプラットフォームで配信中!

視聴やお気に入り登録、フォローなどよろしくお願いいたします!

・Spotify:https://open.spotify.com/show/7o84OS4CmyFEz8kZJXRCyO

・ApplePodcast:https://t.co/bB4wFSNXQK

・AmazonMusic:https://t.co/sqpKTPL2xO

・GooglePodcast:https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy9jMDU3YjczMC9wb2RjYXN0L3Jzcw

EVANGELIST

Hubなマングースで哲学するエバンジェリスト。会社の理念や文化、会社の新サービスや新しい取り組みについて社内外に伝える。伝えることを通してコンピュータ技研の関係人口を増やしていく役割を担っています。その中には採用活動も含まれます。また、ソーシャル・ビジネスのプロモーションも担当しています。これらの役割を通じて、会社のビジョンと人、人とモノや情報など、様々な事柄をつなぐHubとなることが目標です。
業務外でも会社のメンバーと過ごす事も多いです。平日に朝活をしたり、業務後にジムで鍛えたり、ラーメンを食べたり、ビールを飲んだり。休日では一緒に街ブラを楽しんだり、ラーメンを食べたり、ビールを飲んだり。(さいごは結局飲みます)
Podcast(ハブとマングース)も配信しているのでぜひ聞いてみて下さい!(https://open.spotify.com/show/7o84OS4CmyFEz8kZJXRCyO)
Twitterもやっております(https://twitter.com/ctl_eva)