スマートロックを導入してみました(PN:ガジェット好きの踊り子)

社員の日常

この度、我が家に「スマートロック」を導入してみました。

なぜ導入しようと思ったのか

子どもがまだ小さく、抱っこして帰宅することも多いです。
そのため、抱っこした状態で鍵を取り出して解錠するのがとても手間に感じていました。
スーパーの買い物帰りだと、両手に大荷物…さらに大変な状態になります。

また、忙しい朝に慌てて外出した際、「鍵をかけたかどうか」を忘れてしまうことがあり、時々不安になっていました。
ホテルのように「オートロック」があれば、少なくとも「鍵を閉め忘れて出かけてしまった」状態は回避することができます。
自宅の鍵を「自動化」することができたら、毎日が便利になるのでは…と考えるようになりました。

どれにする?スマートロック

自宅に合うスマートロックを探しました。
日本製のものもありますが、外国製のものもあります。
後付型、鍵ごと交換型、スマホで操作型、パスコード型…。

実際にパッと試せないのが辛いですが、鍵のサイズを測り、合いそうなものを検討しました。
色々な種類がありますが、我が家は賃貸物件なので、賃貸でも利用できるスマートロックにしました。

スマートロックを設置してみました

スマートロックの設置は簡単で、10分ほどで完了しました。

スマホ向けのアプリと連携して利用することができます。
鍵を使わなくても、スマホのみで解錠できるようになりました。

また、ネットワークを介して、遠方からもリモート施錠(解錠)できるようになりました。
「鍵をかけ忘れたかも…」という時も安心です。

「自転車で自宅に着いた時に、スマホで鍵を開け、その後子どもを抱っこして帰宅する」ことが可能になりました。
扉の前で鍵束をガチャガチャしなくてよくなりました。とても便利です。

ログも見ることができます

上記に加え、施錠と解錠のログを見ることができるようになりました。

・○○さんが施錠しました
・××さんが解錠しました
・手動施錠(解錠)されました

などのログが表示されます。

「今、どういう状態か」をいつでも見ることができ、便利ですし、安心です。

スマートロックを導入したら、玄関が便利になって、安心が増えました。
毎日使うものだからこそ、ストレスの少ない生活に変えたいですよね。
今後も便利なツールを見つけたら導入したいと思います。